北九州市立大学からのお知らせ 一覧
北九大生が主催?企画した「七夕上映会」が開催されます!
- 2025.5.29
- お知らせ
社会システム研究科地域コミュニティ専攻の埴生さんが主催?企画した「七夕上映会」が7月4日に小倉昭和館で開催されます。 第1部では、16の島国の伝統的な音楽を記録した長編ドキュメンタリー。 第2部では七夕にちなんだものも含めた短編映画5作品の...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 博士前期課程 機械システムコース2年※の前田優太さんが、自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました。 ※2025年3月時点 受賞内容はこちら...
国際環境工学部 機械システム工学科4年※の辛島僚太さんが、日本機械学会畠山賞を受賞しました。 ※2025年3月時点 受賞内容はこちら...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 博士前期課程 機械システムコース2年※の山下貴大さんが、SICE優秀学生賞を受賞しました。 ※2025年3月時点 受賞内容はこちら...
◆〈[ジュニア向け講座]Sea and Farm to Table 海と農場から食卓へ〉 日 時:2025年6月28日、7月5日、12日、26日(土曜日、全4回)10:40~12:10 受講対象:小学1年生~高校3年生(※小学1~4年生は...
◆〈[ジュニア向け講座] Dream Big! 高校生向けキッズ2KIDS 世界を変えよう〉 日 時:2025年6月28日、7月5日、12日、26日(土曜日、全4回)13:00~14:30 受講対象:高校1年生~3年生 申込締切:6月16...
5月26日(月)、福岡工業高等学校のPTAの方々と先生方がひびきのキャンパスに来てくださいました!機械システム工学科である長准教授の理系進路選択についての説明及び大学概要説明を受けた後、キャンパスツアーに参加して、高機能木材研究所等を見学し...
5月22日(木)福岡県立光陵高等学校の2年生と先生方が365足球体育app下载_365bet官网¥投注直播とひびきのキャンパス両方に来てくださいました! <北方>地域創生学群の授業を受講し、学生との交流も行いました。キャンパスツアーには、魅力発信PJの学生の案内で見学していただ...
2024年度大学卒業者の就職状況について
- 2025.5.26
- ニュースリリース
2024年度大学卒業者の就職率が99.5%となり、平成元年度の調査開始以降、過去最高を更新しました。 詳細はこちら...
北九州市立大学マネジメント研究科の松田憲先生、経済学部の畔津憲司先生?齋藤朗宏先生、中央大学の有賀敦紀先生が地域クリエイト株式会社と共同研究されているVR活用研究が紹介されています! ぜひ、ご覧ください! https://c-create....
2025年3月27日、北九州市立大学国際環境工学部のひびきのキャンパスにて、学生フォーミュラプロジェクト「KF-works」と株式会社ワークス(福岡県遠賀郡)との対談会が開催されました。 この対談会は、ものづくりに情熱を持つ...
2025年度10月?2026年度4月入学 国際環境工学研究科 一般選抜?社会人特別選抜の学生募集要項
【CAREER FESTIVAL 2025 in 北九大】終了しました!
- 2025.5.19
- お知らせ
5月18日(日)に本学365足球体育app下载_365bet官网¥投注直播体育館にて開催いたしました【CAREER FESTIVAL 2025 in 北九大~夏季インターンシップ等学内合同企業研究会~】は、大盛況のうち終了しました。 来場者数は、609名でした! お忙しい中、ご...
公立大学法人北九州市立大学(学長:柳井 雅人)と株式会社YE DIGITAL(代表取締役社長:玉井 裕治)は、教育研究において連携し、地域社会の人材育成と経済発展に貢献することを目的とした産学連携協定を締結しました。 特に、北九州市立大...
国際環境工学研究科 環境工学専攻 博士後期課程 建築デザインコース2年の西村拓真さんが、第71回構造工学シンポジウム(建築部門)若手優秀発表賞を受賞しました。 受賞内容はこちら ...
5月17日(土)?18日(日)に朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターで開催される「第74回日本口腔衛生学会学術大会」に、環境化学工学科の李教授と共同研究を行っている東横化学株式会社が出展します。 東横化学株式会社と李教授とで共同開発した「...
卒業生紹介 ファーストリテイリング株式会社 佐々木さん
- 2025.5.13
- 広報スタッフ日記
北九州市立大学受験生応援サイトでは、卒業生紹介を更新しています。 本日、紹介するのはファーストリテイリング株式会社の佐々木さんです。 佐々木さんには、経済学部での学びや、仕事のやりがいを聞いてきました! インタビューは受験生応援サイトで公開...
北九州市立大学地域戦略研究所は、地域課題に関する諸問題やアジア地域について調査研究を行うとともにSDGsの推進に向けた調査研究や企業支援、地域に関わる人材の育成を行うことにより、地域発展に寄与することを目的とした組織です。 研究所の主要事業...
北九州市立大学は、北九州市と連携し、IT?DX人材の育成と地域企業への人材輩出を目的とした「IT学び直しプロジェクト」を始動しました。 本プロジェクトでは、若年層や非正規雇用者を対象に、スキルの習得とキャリア形成を支援します。 これにあわせ...
◆〈地域をキャンパスに~共に学び?成長できる地域活動~〉 日 時:2025年6月7日、14日、7月26日、8月9日、23日、9月13日 (土曜日、全6回) 13:00~14:30 受講対象:高校生以上 申込締切:5月26日(月)当日消印有...
- 前
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 次