知的財産の管理?活用
北九州市立大学では、知的財産ポリシーに基づき、新たな研究成果を知的財産としての価値を見出し、権利化、活用を促進しています。
また、権利化に際し知的財産の各種形態を考慮しながら業務を進めています。
知的財産ポリシー
教育と研究を通した社会的貢献?使命、研究成果を知的財産とする保護?管理、利益相反を考慮した知的財産の活用、等を明確にしています。
知的財産管理規程
職務発明の定義、権利の帰属、発明の届出義務、出願後の取り扱い、特許補償、等を定めています。本学で創出された発明については、原則、大学帰属とし、知的財産審議部会で帰属と出願について審議され、承認されます。
産学官連携技術移転要項
社会に対して公平?公正な知財の活用、ライセンス?譲渡による技術移転の推進、地域中小企業、大学発ベンチャー及び他大学等の研究?研究者移動の際の特別な配慮、等に係る方針を定めています。
権利化業務
発明の届出の後、知的財産審議部会を経て特許出願します。共同出願をする時は、本学発明者からの届出に基づき、予め共同出願人と取扱いについて協議し、合意します。外国で発明が実施される見通しがあるときは、外国出願を検討します。
お問い合わせ
企画管理課 企画?研究支援係
TEL:093-695-3367 FAX:093-695-3368
E-mail:kikaku@kitakyu-u.ac.jp